勝手に半角カタカナ
最近、IMEがおかしい。
勝手に半角カナ入力になってしまう。
前触れもなく、突然。
入力バーは変化なく、全角の表示なのに。
謎。
そして迷惑。
とりあえず、解決法が見つからないので、ショートカットキーで対応。
「CTRL + CapsLock」
これで、半角英数に戻る。
ふぃ~。
MTバージョンアップ奮闘記
モトヒロです。
ご無沙汰振りの記事ですが、制作メモです。
制作メモですが、まずお詫びです。
この度、ブログのシステムを入れ替えた影響で、RSSのアドレスが変わってしまいました。
ご利用の方は恐れ入りますが再度ご登録ください。
また、最近までコメント入力が出来ませんでした。
合わせてお詫び申しあげます。
では、備忘録をば。
つづきを読む »
メニューバーに現れた「MobileMe」のアイコン
TigerからLeopardにしたら、強制的に、「MobileMe」のアイコンがメニューバーに現れた。
しかも、環境設定に消す方法がない。
超強引。
そういう姿勢が大嫌いな私。
ググってしらべました。
解決策:コマンドキーを押しながらメニューバーの外にドラッグする
■[N]ネタフルさん
→不意にメニューバーに現れた「MobileMe」のアイコンを消す方法
[N]ネタフルさん、ありがとうございましたっ!
(*^_^*)
iTunesが開かない
先日。
朝起きてマックを起動したら、iTunesが開かなかった。
昨晩最後の作業は、iMovieを立ち上げただけ。
問題なく開いてたんだけどな。
iTunesのバージョン問題?
いや、アップデートしてないしな。
VirtuaWin
日々お世話になっているアプリケーション。
仮想デスクトップを作ってくれる、Windowsアプリケーションです。
サクサクでオススメ。
ただ、友人で、OSがトラブッた人もいます。
自己責任でご使用ください。
( ^_^;)
制作者の方々、有難うございます。
m(__)m
■VirtuaWin:本サイト
VirtuaWin
■日本語化パッチ
でぃーぷさん
■使用感など、細かい設定について
IT-Freak.comさん
iTunes:アルバム表示がバラバラに。
iTunesでアルバム表示すると、アートワークがバラバラになる症状が多発。
自分の場合、ミュージカルアルバムで多々おきた。
歌う人がバラバラに登録されていることに問題が有るみたい。
アルバムを一括指定して、アルバムーティストを「Various Artists」などにすればまとまる。
ディスク番号、ちゃんと付けてるのにね。
へんなの。
曲情報オプションの「コンピレーションの一部」をチェックをして、「はい」にしてもまとまりました。
ご参考まで。
ポータブルDVDプレーヤーを買った。
ずっと狙っていた、Sony「DVP-FX720」を買った。※もちろん中古。
ポータブルDVDプレーヤーである。
これで、長いこと患っていたDVDライフとおさらばだ。
⇒ Sony「DVP-FX720」